tiiki

地域

2007年12月24日月曜日

何処まで続くこの道?

鬱蒼たる茂みを抜けると、突然の小道。
この道は何処へ?
シドニーか?メルボルンか?または、地獄の一丁目

2007年12月16日日曜日

群れる

白洲に集うカモメたち、ふと、昔結構示唆的な小説の「かもめのジョナサン」を思い出す。
何かに、向かい頑張るジョナサン、今のオーストラリアでの我が姿か?

2007年12月8日土曜日

街中より遠く離れたこの地に、我が城を築く。何とも羨ましい世界。このようなロマンが欲しい。
また、創る人間でありたい。

2007年11月17日土曜日

命の泉

小さな泉であった。きらきら光っていた。そこから、新しい何か?が出てくるようであった?

2007年11月11日日曜日

風が走る

青、1つの世界。海の上を風が走っています。

2007年11月3日土曜日

シドニーにて


これ、息子、色々と頑張っています。
お互い、チョット、疲れ気味

2007年10月30日火曜日

未開の地


シドニーを数時間離れただけで、この風景です。
密林の中、改めて日本を思う。

2007年10月13日土曜日

列車に揺られて

人間は、馬車から、車へ、機関車から、新幹線(高速鉄道)へ。
体感からドンドンずれた流れへ。体感に少しは近い機関車。
誰もが、自然への郷愁からか?楽しそう。  暫くは揺られて、ガッタン、ごっとん、、、、、、、。

2007年10月7日日曜日

チョット船旅


今日は春晴れ。
大ブリッジでも、見ながら、一休み。

2007年10月1日月曜日

レンガ作りの町並み


チョット古い町並みに、、、。
オーストラリアの古き良き時代を思わせるレンガつくり。
ヨーロッパの石つくり。
日本の木のつくり。
夫々の文化が息づいていますね。

2007年9月18日火曜日

滝だ!!

さすが、都市部を離れると、まだ、まだ、大自然である。
これは川ではない。滝を横に撮っただけ、失礼しました。

2007年9月2日日曜日

旅は列車で


久しぶりの鉄道旅行。昔ながら?のコンパートメントにて、結構和気藹々と、サトウキビの畑から、高山植物の生い茂る密林へ。やはり、飛行機とは違う楽しさがありますね。

2007年8月19日日曜日

眺望?

本日は、密林の中から、オーストラリアの空をチョット眺望??

2007年8月14日火曜日

冬です

こちらは、冬とは言え、ナツですね???

2007年7月30日月曜日

この泉では、何が?

イタリア、某噴水のミニ版?オーストラリアで、効用があるのか?不明ですが、5セントを!!

2007年7月22日日曜日

今日の連れは、かもめさん

シドニーからチョット外れた海岸です。
結構、人が多い。
かもめも多い。
太平洋の波が、チョット、うるさく、攻めてきます。
横に、金髪の女性が、胸まで、太陽に、晒しています。、、、、、、。

2007年7月13日金曜日

今日は、チョット、下町を

初夏とは言え、空気も爽やかで、気持ちの良い天気です。
シドニーの下町を、ブラブラ、歩いてマース。
大橋がチョット、顔を出してます。

2007年6月30日土曜日

こわーいワニさん

悠然と昼寝するワニ。我が、実家も和邇(わに)。
グロテスクなようでいて、チョットかわいいですね???

2007年5月31日木曜日



シドニーの目抜き通り。何処でも、変わらない風景ですね。

人がいて、車がいて、、、、、、。

2007年5月14日月曜日



今日は、楽しい列車旅行。

懐かしいbox型の気動車?で、ドンドン密林に入っていきます。

2007年5月3日木曜日


本日のは、大先輩の写真。樹齢数百年?暗闇に忽然と、、、、、、。まさに、悪鬼か?
岩を砕き、ただ、天空に、伸びる。
凄い成長力ですね。

2007年4月29日日曜日

オペラハウス



たまには、オーストラリアの有名処を見せます。

このオペラハウスの屋根ってタイル張りだったの、

知ってます??

2007年4月22日日曜日



今日は、熱帯のジャングルに、押し入りました。

危うく、他の探検車?と衝突??その劇的な瞬間

です。

かなり怖かったですね。

2007年4月16日月曜日


忽然と現れた石作りのお城。
シドニーから数100km。静かな森に青色の蝶が、、、。

2007年4月8日日曜日

今日は、休みの日、のんびり横になって椰子のみ、見てます。
序に、写真も横になってます。
ケアンズの空は、久しぶりに、晴れてます。

2007年4月1日日曜日


延々と続くサトウキビ畑。500km、東京ー大阪間の距離。

2007年3月28日水曜日

地ビールは美味しい

シドニーの街中を歩き、船着場で、一服。
ビールが美味しい、初夏の風。

2007年3月24日土曜日

君は何を想う

その美しき姿で、君は何を想う?
遠く離れた故郷か?でも、私は日本だが、君はここの生まれ。

2007年3月21日水曜日

孤高の人

人は人、俺は俺の世界。たくましい彼、名前は?

2007年3月14日水曜日

コアラさん、暇そうで、何より


コアラさん、元気ですか?
いつも、暇そうで、、、、、、、。
チョット日本人には、無理?
まあ、あくせくするのが、趣味みたいな国民ですので。

2007年3月7日水曜日

夏の風物詩??

何処でもある初夏の雰囲気でしょう、、、。
でも、この左下には、元気な金髪の若人が泳いでいます。
オープンな性格なのか?水着もつけずに、寝そべっている若い女性もいます。
おととっと、オッサンが堂々と、話掛けにいってます。
、、、うらやましい。

2007年3月6日火曜日

シドニーは初夏


シドニーは初夏、心地よい風が、肌を流れていく。
市街地から電車とバスで、この海岸に着いた。